院長の音楽日記~フィガロの結婚~
- mariyuki38
- 10月17日
- 読了時間: 1分
いつもなら10月の連休はどこか初めての山に登るところですが、今年は東京・上野の東京文化会館にでかけました!
そうです☆ウイーン国立歌劇場の引っ越し公演☆
「バラの騎士」が本当はよかったけどチケットがとれず、、でも「フィガロの結婚」がとれて、これがとっても良かった!
患者さんは皆ご存じですが、待合室は音楽のみ(テレビは敢えて置きません。スミマセン。)手術や検査をする部屋も、自宅のオーデイオルームも、クラシック以外鳴らしません。中学生でクラシックに出会ってから、私の人生は音楽と共にあります。レコードに始まってCDになり、たぶん1万枚はあるでしょうか。。(いいかげん片付けて💢といつも怒られています)
おっと、ところで今回の感想は、、、。やっぱりモーツアルトは天才だあ!!
患者の皆さん、入り口すぐの受付カウンターに、今日のBGMは、としてジャケットを飾っています。それをご覧になって待合室の音楽をお楽しみください。
感想がありましたら是非、診察室で!

