top of page

院長の登山日記~秋の三瓶縦走~

  • mariyuki38
  • 8 時間前
  • 読了時間: 1分

日曜日になると雨が降ってなかなか山に登れなかった今年の秋。紅葉も終わりに近づいた三瓶山に登ってきました。

まずは姫逃池登山道から男三瓶へ。そこから縦走して女三瓶へ。

本来なら大平山、孫三瓶、子三瓶と、いわゆるお鉢巡りをしたかったのですが、時間の都合でそのまま男三瓶に引き返して山を下りました。頂上で休憩したり、所々で写真を撮っての5時間ほどの山歩きでしたが、お天気も良く気持ちのいい一日でした。熊が出るぞと脅されましたが、幸い熊にも猿にも出会いませんでした!

登山道の木立の写真やススキ野原の写真など今回もたくさん撮ってきました。待合室に一部掲示しましたのでご覧ください。

紅葉もそろそろ終わり。山シーズンはお休みに入り、これからは平地でノルディックウオーキングなどして体力維持に努めることになります。

ではまた来年 (^_^)/

 
 

最新記事

すべて表示
院長の音楽日記~フィガロの結婚~

いつもなら10月の連休はどこか初めての山に登るところですが、今年は東京・上野の東京文化会館にでかけました! そうです☆ウイーン国立歌劇場の引っ越し公演☆ 「バラの騎士」が本当はよかったけどチケットがとれず、、でも「フィガロの結婚」がとれて、これがとっても良かった! 患者さんは皆ご存じですが、待合室は音楽のみ(テレビは敢えて置きません。スミマセン。)手術や検査をする部屋も、自宅のオーデイオルームも、

 
 
NEW!ワクチン便り

10月になりました。今月からインフルエンザとコロナのワクチン接種が始まっています。 例年通り、インフルエンザワクチンは65歳以上の方に出雲市の補助があり、1回接種ですと2000円で受けていただくことができます。それ以外の方は1回3600円。2回接種で6200円です。...

 
 
院長の登山日記~北海道~!

お盆休みに念願の北海道〈利尻山&礼文岳〉に登ってきました! 本州の雨交じりのお天気を尻目に、北海道は上々のお天気。出雲空港から名古屋小牧と飛んで北海道丘珠空港、そしてやっと利尻空港に。 翌朝5時に登頂開始。健脚向きと言われた利尻山は1721メートルながら思ったより距離が長く...

 
 
かわすみクリニックロゴ

​かわすみクリニック

​島根県出雲市塩冶町1559-14

かわすみクリニック電話番号

0853-25-2111

bottom of page